お土産

検索結果

23件ありました
並び順
人気順(週間)
近い順
更新順
表示切替
タイル
リスト
マップ

ラ コリーナ近江八幡

滋賀に来たらココ!自然とスイーツを堪能できるお菓子のテーマパーク

和菓子の「たねや」と洋菓子の「クラブハリエ」のフラッグシップ店。自然豊かな広大な敷地内に、建築家・藤森照信設計の草屋根が印象的なメインショップやカフェ、農園などが点在しています。メインショップには定番商品をはじめ、ここでしか買えない限定商品やパッケージがずらりと並んでいます。カステラショップやロンドンバスを展示したギフトショップ、パンショップもあり、お土産選びに迷ってしまうこと間違いなし。バームファクトリーではお菓子を作る工程を間近で見学できます。また、カフェでは焼きたての「バームクーヘン」や「どらやき」など、フードコートでは季節のスイーツや軽食を味わえます。美しい建築物や四季折々の自然景観も楽しめ、1日中楽しめるスポットです。

  • 八幡堀周辺エリア
detail_1141.html
ラ コリーナ近江八幡

千成亭 八幡堀店

近江牛、八幡堀の絶景と共に味わい尽くそう。

八幡堀の情緒ある街並みにとけこむ八幡堀店。1Fはコロッケや加工品、お土産品などの販売店舗、2Fは近江牛のレストランとなっております。八幡堀の美しい景色を眺めながら、地元の食材を使った料理を味わうことができます。

  • 八幡堀周辺エリア
detail_1039.html
千成亭 八幡堀店

麩惣製造所(丁字麩)

近江八幡の伝統食材「丁字麩」の味を守り続ける老舗の製造元

190年以上の歴史を持つ丁字麩。その伝統の味を守り続けているのが、1848年創業の「麩惣」です。丁字麩とは、全国でも珍しい四角い形の焼き麩で、表面には名前の由来ともいわれる線模様があります。麩惣では、厳選された小麦粉を使用し、昔ながらの製法で職人が一つ一つ丁寧に焼き上げています。もちもちとした食感となめらかな舌触りが魅力。肉厚で煮崩れしにくいので、すき焼きや鍋などの煮込み料理に最適です。きゅうりと一緒に辛子酢味噌であえた「からしあえ」は県民に愛される定番の郷土料理。麩を最中に見立ててあんこやアイスクリームを挟んでデザートとしても楽しめます。市内のスーパーやお土産店で購入できますので、ぜひ一度、麩惣の丁字麩を味わってみてください。

  • 八幡堀周辺エリア
detail_1053.html
麩惣製造所(丁字麩)

あゆの店 きむら 八幡堀店

鮎や琵琶湖産の素材にこだわった専門店。 天然子鮎を直火仕込みで炊き上げた「小あゆ煮」をはじめ「鮒寿し」などの琵琶湖の味を取り揃えています。

  • 八幡堀周辺エリア
detail_1003.html
あゆの店 きむら 八幡堀店

織源商店

琵琶湖産天然もの湖魚の佃煮の店。無添加ですべて手づくりの昔ながらのやわらかい佃煮です。ふなずしや国産材料のみを使ったおそうざいも人気です。贈答用や地方発送も可。鮎の佃煮、もろこ佃煮、鮒寿司、おつくり、惣菜、フルーツ(夏期のみかき氷*人気あります)

  • 八幡堀周辺エリア
detail_1004.html
織源商店

レアウッドビーズ美樹 八幡堀石畳の小路店

1Fは樹の宝石『レアウッドビーズ美樹』のアクセサリーショップです。 最新コレクションの展示・販売をしております。 新作をはじめ多数のアクセサリーを御覧頂けます。 どうぞお気軽にお立ち寄り下さい。

  • 八幡堀周辺エリア
detail_1031.html
レアウッドビーズ美樹 八幡堀石畳の小路店

COGOCORO

モノづくり精神が息づく近江八幡ゆかりの帆布と革のショップ

滋賀県で織られた帆布と国内産の革を使い「八幡帆布鞄(はちまんはんぷかばん)」を手掛ける工房。カラフルなデザインの鞄は細部まで丁寧にしっかりと仕上げられており、オーナーのこだわりがつまった逸品です。また、画像データを使って革に彫刻を施して作るアイテムも人気。想いを込めたイラストや写真、メッセージなどを用いて世界でひとつだけの“オンリーワン”のプレゼントとして好評です。事前予約制でキーホルダーなどの小物作りも体験可能。使うほどに味わい深くなる革製品の魅力を、ぜひ手に取って感じてみてください。

  • 八幡堀周辺エリア
detail_1028.html
COGOCORO

尾賀商店

築150年の古民家にCAFE SHOPやギャラリーがある不思議なお店。 ゆっくり流れる時間が心地よい時を刻む。 是非お立ち寄りください。

  • 八幡堀周辺エリア
detail_1024.html
尾賀商店

ファーマーズマーケット きてか~な

とにかく品揃えが豊富!食べたい食材が所狭しと並ぶ農産物直売所

農畜林水産物がすべて揃う、JAグリーン近江が運営する県内最大級の直売所。琵琶湖の豊かな水と肥えた土で育まれた地元の新鮮な野菜や果物が、毎日ずらりと並びます。時には珍しい野菜も入荷され、どうやって食べるの?という疑問には野菜ソムリエが答えてくれます。近江牛やふなずし、赤こんにゃくや丁字麩(ちょうじふ)などの特産品や、地元食材を使ったお総菜やパン、調味料など、ここでしか味わえない加工品もたくさん。「みにキッチン」では試食ができ、食べ比べてから購入できますよ。また、お米の量り売りコーナーでは注文してから近江米を精米するサービスも。八幡堀やラコリーナ近江八幡からも近いので、観光の帰りに立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

  • 八幡堀周辺エリア
detail_1022.html
ファーマーズマーケット きてか~な

酒のさかえや

全国的には無名でも地元の人たちに「旨い」と愛されている滋賀の銘酒あります。更に、地元でも手に入らない超限定の酒も当店では当たり前の品揃え。松の司、七本槍、大治郎、六方、笑四季などを中心に発売中です。補完は氷温冷蔵庫にて。全国発送も対応しています。

  • 八幡堀周辺エリア
detail_1006.html
酒のさかえや

北欧雑貨&CAFE AMBER

コーヒー・紅茶・ケーキセットなどご用意してお待ちしております。 北欧雑貨に囲まれたスペースで、どうぞおくつろぎください。

  • 八幡堀周辺エリア
detail_1029.html
北欧雑貨&CAFE AMBER

スミ利文具店

文具好きのお客様にお応えできる楽しいお店を目指しております。琵琶湖のヨシを活用したヨシノート、ヨシ葉書、ヨシ筆ペンなど、近江八幡のお土産として最適なヨシ文具も好評発売中です。近江八幡観光のついでに是非お立ち寄りください。文具を事務用品を主体とした製品・サービスの提供を業務としてします。店舗販売の他に、企業、観光庁、学校等への納品、インターネットを利用した通信販売を行っています。

  • 八幡堀周辺エリア
detail_1032.html
スミ利文具店

近江つけもの 山上 日牟禮

近江産の食材を匠の技で漬け上げた人気漬物店

日牟禮八幡宮の参道にある、近江の伝統野菜を使ったお漬物が楽しめる地漬専門店。素材の持ち味を活かす製法で漬け込み、四季折々の野菜の味わいを堪能できます。夏の「下田なす」はみずみずしく、秋冬の「日野菜(ひのな)」は、かぶ独特のえぐみとパリッとした食感が絶品。また、近江牛や琵琶マス、豚肉などを地元産の味噌や麹、日本酒で漬け込んだ味噌漬は、ご飯はもちろん、どんなお酒にもピッタリです。おすすめは、クリームチーズの酸味と味噌の甘みが相性抜群の「チーズの味噌漬」。ワインと一緒に召し上がれ。伝統工芸品の八幡瓦(はちまんかわら)を使用した、近江の旧家のような温かみのある店内では、試食もできますので、お気に入りの一品を見つけてください。

  • 八幡堀周辺エリア
detail_1005.html
近江つけもの 山上 日牟禮

アンティークギャラリー米玲留

近江兄弟社学園の前にある骨董のお店です。蔵や家の中にあるもの一式見積致します。<主な取扱い>骨董古道具、古陶磁器、時代タンス、古道具古民具、茶道具や着物・古布、古本…など蔵出し品も多数あります(特に着物類は充実しています)ぜひ一度お立寄り下さい!

  • 八幡堀周辺エリア
detail_1026.html
アンティークギャラリー米玲留

たねや 近江八幡店

伝統と革新が生み出す、四季折々の和菓子の老舗

創業150年を超える近江の和菓子の老舗「たねや」。近江八幡店は駅から八幡山方面に伸びるぶーめらん通り沿いに佇む、茶色の外観と大きなショーウィンドウが印象的なお店です。店内には、北海道産小豆を使った銘菓「ふくみ天平」などの最中をはじめ、栗饅頭、どらやきなどの定番から、オリーブオイルをかけて食べる「オリーブ大福」などの斬新な和菓子も取り揃えています。「本⽣⽺羹(ほんなまようかん)」は季節ごとに味を変えるこだわりの逸品。クラブハリエのバームクーヘンも購入できます。落ち着いた雰囲気の中でゆっくりとお買い物をお楽しみください。

  • 八幡堀周辺エリア
detail_1050.html
たねや 近江八幡店

中島多吉商店

中島多吉商店は、明治創業のアンティーク雑貨・古美術品の専門店です。 近江八幡市に店を構えて100年以上、5代目になります。 普段使いのできる陶器、漆器や古着(着物・帯)、古布などおみやげにもぴったりのカジュアル雑貨から本格古美術品まで地元近江の蔵出しの品を幅広い品揃えでお待ちしています。 近江八幡にお越しの際は是非お立ち寄りくださいませ。

  • 八幡堀周辺エリア
detail_1025.html
中島多吉商店

安土養蜂園 八幡店

初代善三郎(天明年間)の真心を受け継ぎ、昭和12年より養蜂業を起業。全国各地に花を求め国産ハチミツを販売。昭和38年頃から滋賀県産のハチミツに特化。滋賀県内の自家養蜂場にて採取した美味しい蜂蜜のみを販売。ミツバチ、その他蜂産品等も取扱している。本店以外に滋賀県内主要道の駅等でも販売している。

  • 八幡堀周辺エリア
detail_1007.html

乃利松食品 吉井商店

郷土の誇り 食の文化。八幡「赤こんにゃく」織田信長の時代より火祭りと称された左義長祭にちなみ、こんにゃくも赤く染め上げ名物とし、食卓を彩るご馳走の一品です。

  • 八幡堀周辺エリア
detail_1052.html
乃利松食品 吉井商店

Going Nuts(ゴーイングナッツ)

2017年3月にOPENしたお店。2021年5月からは”近江八幡まちや倶楽部内に移転”。 カリフォルニア&アリゾナ産を中心に農園から厳選した美味しいナッツとドライフルーツの専門店です。 美容と健康、心と体に優しい自然健康食品を!試食&詰め放題あります。

  • 八幡堀周辺エリア
detail_1051.html
Going Nuts(ゴーイングナッツ)

和た与

創業以来150余年にわたり、近江八幡銘菓「でっち羊羹」及び「ういろ餅」を製造販売。

  • 八幡堀周辺エリア
detail_1049.html
和た与

天然石のベル・クレール

品質と価格にこだわった天然石ビーズ、アクセサリーのお店です。 希少なびわ湖パールも取り扱っています。

  • 八幡堀周辺エリア
detail_1027.html
天然石のベル・クレール

近江八幡出身シンガー&「絵ことば」アーティスト清香88

愛のことば元氣が出ることばに可愛い絵をそえた手描き「絵ことば」はお祝い事、プレゼントに。白雲館でミニ作品を常設販売、HPから通販では大作品、アメージンググレースなど癒し系CDほか。 出演&講演依頼も。

  • 八幡堀周辺エリア
detail_1046.html
近江八幡出身シンガー&「絵ことば」アーティスト清香88

アトリエ藍

良いものを長く伝えたい、、先代からの織元で織られた先染布を使った手書きを施した洋服や布小物を製作販売しています。

  • 八幡堀周辺エリア
detail_1017.html
アトリエ藍
ページトップへ